2007年04月10日

プロポーズ大作戦 ストーリー

岩瀬健(山下智久)は恋に不器用で, 本当に好きだった幼なじみの吉田礼(長澤まさみ)に告白することができないまま, 礼と恋人・多田(藤木直人)の結婚式に出席するようになってしまった。

自分と礼が写っているスライド写真を眺めて健は 「まともに告白していれば, 自分が礼と結婚することができたかもしれないのに…」と激しく後悔する。

そこに, 時間を操ることができると言うイギリスジェントルマン風の妖精(三上博史)が現われてエビフライと交換に, 願いを実現してくれると申し込む。

そうして健は, 妖精の口令とともに, 高校時代にタイムスリップ。礼とのハッピーエンドを目標にして、奮闘する。
posted by saku at 19:23 | Comment(25) | TrackBack(6) | 日記

プロポーズ大作戦 三上博史

三上 博史(みかみひろし、1962年7月23日 生まれ )は東京都出身

高校在学中、友人に誘われてついて行ったオーディションにて寺山修司(劇団天井桟敷、映画監督、詩人、歌人)に見いだされる。
この当時、黒柳徹子の母・故黒柳朝家に居候として住んでいた。そのため、生前にかなりの付き合いがあった。

寺山修司監督・脚本、泉鏡花原作、ピエール・ブロンベルジュ製作のフランス映画『草迷宮』(1979年、日本公開1983年)で主演デビュー。

射るような鋭い眼差しが魅力的と称される俳優。ドラマ初出演は『無邪気な関係』。 1988年フジテレビのトレンディードラマ『君の瞳をタイホする!』で一躍人気者になった。 『あなただけ見えない』では、3重人格者を演じ、演技派という評価を受けた。

艶やかな声で女性ファンを魅了する。声の音質はテノール。
カンヌ国際映画祭招待作品『月の砂漠』に出演するなど国際的にも幅広く活躍している。

近年では毎年舞台に出演している。2003年、寺山修司没後20周年・パルコ劇場30周年記念公演『青ひげ公の城』。2004年、2005年、『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』。2006年、蜷川幸雄演出『あわれ彼女は娼婦』。

2006年、ミニッツメイドのTVCM「朝の父娘編」では優しい父親役を好演。

マルティン・アウア作「青い星の少年」を翻訳も手がける。 叔父は映画プロデューサーの故・三上訓利。叔母は元大映の女優・折原啓子。母親も元女優。いとこ(三上訓利&折原啓子夫妻の娘)は元プロ野球読売ジャイアンツ選手の篠塚和典夫人。 愛称は、三上さん、三上くん、ミカミン、ミカミなど。 徹子の部屋に黒柳徹子の母で故・黒柳朝の友人として出演したこともある。

テレビドラマ

* 無邪気な関係(1984年 TBS)
* 華やかな誤算(1985年 TBS)
* 禁じられたマリコ(1985年 TBS)
* 愛人マンション(1987年 TBS)
* 君の瞳をタイホする!(1988年 フジテレビ)
* 愛人マンションU(1988年 TBS)
* 君が嘘をついた(1988年 フジテレビ)
* ウルトラマンをつくった男たち(1989年 TBS)
* 愛しあってるかい!(1989年 フジテレビ)
* 世界で一番君が好き!(1990年 フジテレビ)
* 汚れちまった悲しみに(1990年 フジテレビ)
* それでも家を買いました(1991年 TBS)
* NASA〜未来から落ちてきた男〜(1991年 フジテレビ)
* あなただけ見えない(1992年 フジテレビ)
* 耳なし芳一のはなし(1992年 フジテレビ)
* チャンス!(1993年 フジテレビ)
* この世の果て(1994年 フジテレビ)
* 適齢期(1994年 TBS)
* 新婚なり!(1995年 TBS)
* それが答えだ!(1997年 フジテレビ)
* 世にも奇妙な物語特別編「懲役30日」(1998年 フジテレビ)
* 世紀末の詩(1998年 日本テレビ)
* リップスティック(1999年 フジテレビ)
* ストレートニュース(2000年 日本テレビ)
* 薔薇の十字架(2002年 フジテレビ)
* 共犯者(2003年 日本テレビ)
* プロポーズ大作戦(2007年 フジテレビ)
posted by saku at 18:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

プロポーズ大作戦 藤木直人

藤木 直人(ふじき なおひと、1972年7月19日 - )は、岡山県倉敷市生まれ、千葉県佐倉市出身の俳優、歌手。キューブ・ポニーキャニオン所属。血液型はA型。身長180cm。双子の兄がいる。

* 岡山県倉敷市で二卵性双生児の弟として生まれ、10歳までの間に神戸、横浜、千葉へ移り住む。
* 佐倉市立志津中学校、千葉県立佐倉高等学校を経て、高校卒業後、1浪して早稲田大学理工学部情報学科に入学。
* 大学2年の時にメンズノンノのモデルに自薦応募し、最終審査で落選するが、それを見ていた事務所の人に声をかけられる。その後、映画『花より男子』花沢類役でデビューし、1996年大学卒業後、本格的に芸能活動を開始。
* 1999年に歌手としてもデビューした。
* 2004年には日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞している。このことで演技に対し自身が持てたと語る。
* 日本テレビのバラエティ番組「おしゃれカンケイ」の後継番組「おしゃれイズム」のパーソナリティに決定し、初めての司会役となる。
* 2005年12月27日、大学在学中に知り合った6歳年下の一般女性と結婚。交際は9年に及んだ。翌28日、ファンクラブ会員専用ホームページにのみ入籍したことを発表したが、マスコミへの発表は一切なかった。2006年12月中旬、第一子が誕生した。性別については公表していない。

* 2006年4月に放送された「おしゃれイズム」にゲスト出演した西川史子は、彼に関して「(私が)学生時代”早稲田にスゴイのがいる”と有名だった」とコメントし、芸能界デビュー以前からその端正なルックスで有名だったと話した。また、彼女は「”なかなか落ちない”と友人が言っていた」とも述べ、女性関係においては誠実である一面を窺わせた。

* 幼少期は双子の兄がスポーツ万能で頭がよく、先に芸能界入りしていた事に対し、少なからずコンプレックスを持っていたと言う。高校受験の際に、兄弟で同じ佐倉高校を受験したが、受かったのは自分だけであった。その事で少し自信がついた、と語っている。
* コミカルな役を演じる方が多い。

ドラマ

* 『3番テーブルの客』 (フジテレビ系、1996年)
* 『ハートにS』 (フジテレビ系、1996年)
* 『東京SEX』 (フジテレビ系、1996年)
* 世にも奇妙な物語 『恐怖のカラオケ歌合戦』(フジテレビ系、1996年) - 川崎 役
* 『Shin-D Love Blood』 (日本テレビ系、1997年)
* 『ギャルボーイ』 (テレビ朝日系、1997年) - 相模友弘役
* 『名探偵 保健室のオバさん』最終回 (テレビ朝日系、1997年) - 小田切隆 役
* 金田一耕助シリーズ『獄門島』 (TBS、1997年) - 鵜飼章三 役
* 『ラブジェネレーション』第7話(フジテレビ系、1997年) - 片桐哲平 役
* 『徳川慶喜』 (NHK、1998年) - 村田新三郎 役
* 『GTO』 (フジテレビ系、1998年) - 冴島龍二 役
* 『ハッピーマニア』第8話 (フジテレビ系、1998年) - 万田裕介 役
* 『なにさまっ!』 (TBS系、1998年) - 高杉真紀夫 役
* 『鬼の棲家』 (フジテレビ系、1999年) - 佐々岡譲 役
* 『P.S. 元気です、俊平』 (TBS系、1999年) - 曽根田隆 役
* 『あすか』 (NHK、1999年-2000年) - 速田俊作 役
* 『ナースのお仕事3』 (フジテレビ系、2000年4月〜9月) - 高杉健太郎 役
* 『喪服のランデヴー』 (NHK、2000年) - 路木悟史 役
* 『ラブ・レボリューション』 (フジテレビ系、2001年) - 須賀英一郎 役
* 『プラトニック・セックス』 (フジテレビ系、2001年) - 丹波克己 役
* 『アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜』 (フジテレビ系、2001年) - 小野裕介 役
* 『初体験』 (フジテレビ系、2002年) - 広田(旧姓房野)拓海 役
* 『ナースのお仕事4』 (フジテレビ系、2002年) - 高杉健太郎 役
* 『高校教師』 (TBS系、2003年) - 湖賀郁巳 役
* 『太閤記 サルと呼ばれた男』 (フジテレビ系、2003年) - 織田信長 役
* 『愛し君へ』 (フジテレビ系、2004年) - 安曇俊介 役
* 『宿命』 (WOWOW、2004年) - 瓜生晃彦 役
* 『スローダンス』 (フジテレビ系、2005年) - 芹沢英介 役
* 『星に願いを〜七畳間で生まれた410万の星〜』 (フジテレビ系、2005年) - 武田邦明 役
* 『積木くずし真相 〜あの家族、その後の悲劇〜』 (フジテレビ系、2005年) - 杉原憲一 役
* 『1リットルの涙』 (フジテレビ系、2005年) - 水野宏 役
* 『小早川伸木の恋』 (フジテレビ系、2006年) - 仁志恭介 役
* 『ギャルサー』(日本テレビ系、2006年) - 北島進之助(シンノスケ) 役
* 『メッセージ〜伝説のCMディレクター・杉山登志〜』(TBS系、2006年) - 杉山登志 役
* 『プロポーズ大作戦』(フジテレビ系、2007年) - 多田哲也 役
posted by saku at 18:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

プロポーズ大作戦 山崎樹範

山崎 樹範(やまざき しげのり、1974年2月26日 - )は、日本の俳優・声優。東京都足立区出身。血液型A型。愛称は「やましげ」。劇団カムカムミニキーナ所属(マネジメント等は藤賀事務所が施行)。獨協大学法学部卒業。

* ドラマ『天体観測』で芸能界入り。
* 劇団カムカムミニキーナの先輩でもある八嶋智人とは20歳の頃からの付き合いで、彼がいなかったら現在の自分は無いと思うと発言している。八嶋智人の結婚式で司会をしていた時、グタグタした司会振りがドラマ「天体観測」に適してるのではないかとドラマ関係者に見出され、ドラマ出演の依頼が来た。
* 『タモリ倶楽部』(テレビ朝日系列)の常連。すっかり番組にも慣れたようで、発言の回数も増えてきた。ちなみにある回では、漢字学者から「樹範という名前は、人の模『範』を『樹』立するという意味なので、どんな人がつけても名前負けします」と言われてしまった。

* 2007年1月13日テレビ朝日放送分で、竹山隆範と共に「ノリ&ノリ」として登場。

* 現在、固定給で悩んでいるらしい(ラジオ『SCHOOL OF LOCK!』内で何度か発言)。
* フジテレビ.ディノスのアルバイトバイヤーでもある。
* 脇役でのトップを目指していると公言しており、高倉健の様な日本を代表する主演格の俳優には憧れていないという。
* 収録にはすべて電車で来ている(2007年3月5日放送「ごきげんよう」より)
* 住んでいるのは2Kの「さくら荘」(さんま御殿より
* 姉が二人いる。

主な出演作品

テレビドラマ

* 天体観測(2002年、フジテレビ、長谷川健太)
* Dr.コトー診療所(2003年、フジテレビ、三上新一)
* 独身3!!(2003年、テレビ朝日、高津戸健一郎)
* 四谷くんと大塚くん/天才少年探偵登場の巻(2004年、TBS、暴力団員C)
* 人間の証明(2004年、フジテレビ、富永雅彦)
* 愛情イッポン!(2004年、日本テレビ、山形修一)
* めだか(2004年、フジテレビ、小山田修)
* 電車男(2005年、フジテレビ、浅野真平)
* 飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ(2005年、フジテレビ)
* 新選組!! 土方歳三 最期の一日(2006年、NHK、蟻通勘吾)
* 2ndハウス(2006年、テレビ東京、片山良三)
* Ns'あおい(2006年、フジテレビ、皐月幸助)
* ドラマ・コンプレックス ウーマンズ・アイランド〜彼女たちの選択〜(2006年、日本テレビ)
* もうひとつのシュガー&スパイス「片思いの彼編」(2006年9月20日、フジテレビ)
* 世にも奇妙な物語 秋の特別編(2006年、フジテレビ)
* Dr.コトー診療所2006(2006年、フジテレビ、三上新一)
* プロポーズ大作戦(2007年、フジテレビ)
posted by saku at 18:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

プロポーズ大作戦 宮崎美子

宮崎 美子(みやざき よしこ、1958年12月11日 - )は昭和後期から平成期(1980年代〜)の女優、タレントである。熊本県出身。身長156cm。

1991年に「宮崎 淑子」(みやざき よしこ)と改名。2000年に本名の宮崎美子に戻す。島田智子事務所に在籍していたが、現在はホリプロ所属。

出演作品

# 離婚弁護士(2004年、フジテレビジョン)
# 姫さま事件帖3(2005年、フジテレビジョン)
# NHK朝の連続テレビ小説 風のハルカ(2005-2006年、NHK)
# レガッタ(2006年、テレビ朝日)
# のだめカンタービレ(2006年、フジテレビジョン)
# 翼の折れた天使たち 第2夜「サクラ」(2007年、フジテレビジョン)
など
posted by saku at 18:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

プロポーズ大作戦 森本レオ

森本 レオ(もりもと レオ、本名:森本 治行、1943年2月13日 - )は、俳優、ナレーター、タレント。愛知県名古屋市出身。

浪人時代にCBCでエキストラのアルバイトをした事で演技に関心を持つが、大学在学中はコピーライターを志望していた。しかしコピーライターという職業が認知されていなかった時代であった事や父親の病気などもあり断念。卒業後は名古屋に帰り、NHK名古屋制作のドラマ『高校生時代』(1967年)で俳優デビュー。俳優の伊武雅刀とはこの時から親交がある。翌1968年から東海ラジオの深夜番組『ミッドナイト東海』のパーソナリティを務めて人気を博すことになる。この時に自分を指す第一人称として『俺』を使わせて欲しいとスタッフに頼み込んだが、当時は放送局の自主規制で許されなかった。芸名を『森本オレ』にするから、自分の芸名として『オレ』を使うのはいいだろうと食い下がったがこれも拒否。仕方なくオレを逆さまにして『玲夫(レオ)』とした。後にカタカナに改め、現在の芸名となる。1971年に再び東京に移り俳優活動を本格化。1974年、永島慎二の漫画『若者たち』を、大学時代の同窓である市川森一の脚本で『黄色い涙』としてテレビドラマ化。自ら主演し、好評を得る。

穏やかで優しい暖かいほのぼのとした声質(「1/fゆらぎ」の性質を持っているとされている [要出典])で、ナレーターとしても人気が高い。

アントニオ猪木信者としても有名。風貌が似ているダチョウ倶楽部の肥後克広によくパロディーされている。
posted by saku at 18:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

プロポーズ大作戦 松重豊

松重 豊(まつしげ ゆたか、1963年1月19日 - )は、日本の俳優。福岡県出身。身長189cm、体重77kg。やぎ座、血液型はAB型。西南学院高等学校、明治大学文学部演劇学科卒業。東京サンシャインボーイズ、蜷川スタジオを経て現在ザズウ所属。特技は釣り。 低音な声質が特徴。

* 強面であるが、笑うとコミカルな演技が光る人物である。当初は悪役が多かったが、その中でもインテリで頭脳明晰な悪役が持ち味であった。最近はコミカルな役柄が増え、生真面目な男の役も多い。(「蘇える金狼」では寡黙なバーテンダーとして出演。第9話で被弾し、絶命する寸前に僅かな言葉を発したシリアスな演技は絶品と言われている)。また一度だけゲイ役をやっていたこともある。
* 元ボクサー・竹原慎二に似ていると言われている。
主な出演作

# NIGHT HEAD
# 踊る大捜査線
# ウソコイ
# 世にも奇妙な物語
# ビッグマネー!〜浮世の沙汰は株しだい〜
# 離婚弁護士II
# 逃亡者 木島丈一郎
# 天体観測 serchin'for my polestar
# FIRE BOYS 〜め組の大吾〜
# ブスの瞳に恋してる
# 西遊記
# 拝啓、父上様 ‐ シャク半役
など。
posted by saku at 18:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

プロポーズ大作戦 濱田岳

濱田 岳(はまだ がく、1988年6月28日 - )は、東京都出身のスターダストプロモーション所属の俳優。血液型はA型。

テレビドラマ

* 「ひとりぼっちの君に」(1998年、TBS) - 日比野雄大 役
* 月曜ドラマスペシャル「目撃者−女探偵vs嘘つき少年1,2」(1999年 - 2000年、TBS) - 江上夏夫 役
* 「ズッコケ三人組」第7話(1999年、NHK教育) - 恒川浩介 役
* 「平成夫婦茶碗〜ドケチの花道〜」(2000年、日本テレビ) - 金本運 役
* 「続・平成夫婦茶碗」(2002年、日本テレビ) - 金本運 役
* 「お前の諭吉が泣いている」第9話(2002年、テレビ朝日)
* 平成14年度文化庁芸術祭参加作品「少年-ビートたけし原作珠玉ドラマ3編 〜星の巣〜」(2002年、TBS) - 英夫役
* 「3年B組金八先生」第7シリーズ(2004年 - 2005年、TBS) - 狩野伸太郎 役
* 「夜回り先生」(2004年、TBS)
* 「女子刑務所・東三号棟6」(2005年、TBS) - 島本壮太 役
* 「タイヨウのうた」(2006年、TBS) - 加藤晴男 役
* 「鉄板少女アカネ!!」第2話(2006年、TBS) - 浜田慎吾 役
* 「すみれの花咲く頃」(2006年、NHK) - 高井勇介 役
* 「恋する日曜日第3シリーズ」第4話「レンズ越しの恋」(2007年、BS-i) - 君島孝裕 役
* 「彼女との正しい遊び方」(2007年、テレビ朝日) - 水野英昭 役
* 「プロポーズ大作戦」(2007年、フジテレビ) - 鶴見尚 役

バラエティ番組

* 日立 世界・ふしぎ発見!

映画

* 「ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦」(1999年、松竹)
* 「白い船」(2002年、ゼアリズ・エンタープライズ) - 和泉好平 役
* 「県庁の星」(2006年、東宝) - 二宮学 役
* 「Catch a Wave」(2006年、ワーナー・ブラザース) - 田口浩輔 役
* 「青いうた〜のど自慢 青春編〜」(2006年、シネカノン) - 主演・山崎達也 役
* 「シュガー&スパイス〜風味絶佳〜」(2006年、東宝) - 尚樹 役
* 「アヒルと鴨のコインロッカー」(2007年公開予定、ザナドゥー) - 椎名 役
posted by saku at 18:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

プロポーズ大作戦 平岡祐太

平岡 祐太(ひらおか ゆうた 1984年9月1日 - )は、日本の俳優である。広島県生まれ、山口県出身。 身長178p,体重65s。血液型O型。アミューズ所属。

* 2002年 第15回「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」グランプリ。
* 2003年 ドラマ『ライオン先生』で俳優デビュー。
* 2004年 第28回「日本アカデミー賞」新人俳優賞受賞(スウィングガールズ)。

ドラマ

* ライオン先生(2003年、よみうりテレビ) - 織原健治 役
* ごくせんスペシャル(2003年、日本テレビ)
* めだか(2004年、フジテレビ) - 高杉順平 役
* P&Gパンテーンドラマスペシャル 音のない青空(2005年、フジテレビ) - 門脇孝司 役
* ディビジョン1 ステージ12『正三角形の定義』(2005年、フジテレビ) - 柳明夫 役
* WATER BOYS 2005夏(2005年、フジテレビ) - 名嘉尾悟 役
* 危険なアネキ(2005年、フジテレビ) - 中村拓未 役
* ほんとにあった怖い話 夏の特別編2006 「不思議な時間」(2006年8月22日、フジテレビ) - 白鳥大吾 役
* メッセージ〜伝説のCMディレクター・杉山登志〜(2006年8月28日、毎日放送・TBS) - 杉山伝命 役
* カクレカラクリ(2006年9月14日、TBS) - 栗本洋輔 役
* たったひとつの恋(2006年、日本テレビ) - 大沢亜裕太 役
* 東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜 (2007年、フジテレビ) - 鳴沢一 役
* プロポーズ大作戦(2007年、フジテレビ)
* 愛の流刑地

映画

* スウィングガールズ(2004年) - 中村拓雄 役
* いま、会いにゆきます(2004年) - 秋穂佑司 役
* NANA(2005年) - 遠藤章司 役
* イツカ波ノ彼方ニ(2005年) - アキ 役
* チェケラッチョ!!(2006年4月22日、東宝) - 玉城哲雄 役
* トリック劇場版2(2006年6月10日、東宝) - 青沼和彦 役
* 東京フレンズ The Movie(2006年8月12日、松竹) - 田中秀俊 役
* 7月24日通りのクリスマス(2006年11月3日)※カメオ出演
* 僕は妹に恋をする(2007年正月公開、東芝エンタテインメント) - 矢野立芳 役
* 幸福な食卓(2007年初春公開予定、松竹) - 中原直 役
* presents〜うに煎餅(2007年3月10日公開)
posted by saku at 18:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

プロポーズ大作戦 榮倉奈々

榮倉 奈々(えいくら なな、1988年2月12日 - )は鹿児島県出身で、神奈川県相模原市育ちのファッションモデル、グラビアアイドル、女優。研音所属。血液型はA型。東海大学付属望星高等学校卒。 新聞のラ・テ欄やスポーツ新聞の芸能面では「栄倉奈々」と記載(榮は常用漢字外)。

愛称は「奈々ちゃん」「奈々」「ななちぃ」、「カナメン」「ナナメン」(ダンドリ。〜Dance☆Drill〜の役名から)

* 中学2年生の頃、渋谷の109前でスカウトされたのが芸能界入りのきっかけ。芸能界入りしてからすぐに女性ファッション誌『セブンティーン』の専属モデルになる。
* 特技は三味線、準師範の資格を持つほど。民謡名取り。2001年度民謡協会全国大会「少年少女の部グランプリ受賞」。
* 中学時代、演劇部に所属していた。親友は本仮屋ユイカ、村川絵梨。
* フジテレビのテレビドラマ『ダンドリ。〜Dance☆Drill〜』で、ドラマ初主演を果たす。
* 憧れ、目標としている女優に篠原涼子を挙げている。

主な出演作品

テレビドラマ

* ジイジ〜孫といた夏 (2004年、NHK) - 片岡あたる 役
* ジイジII〜孫といた夏 (2005年、NHK) - 片岡あたる 役
* 怪談新耳袋 第52話「ねぼけ眼」(2005年、BS-i)
* 危険なアネキ (2005年、フジテレビ) - 田村愛 役
* ダンドリ。〜Dance☆Drill〜 (2006年、フジテレビ) - 相川要 役※ドラマ初主演
* プロポーズ大作戦 (2007年、フジテレビ) - 奥エリ 役

映画

* スペースポリス(2004年、日本出版販売) - ヒロイン・ユカリ 役
* 僕は妹に恋をする(2007年正月公開、東芝エンタテインメント) - ヒロイン・結城郁 役
* 檸檬のころ(2007年公開予定、ゼアリズ・エンタープライズ) - 主演・秋元加代子 役
* 渋谷区円山町(2007年春休み公開) - 主演・加藤由紀江 役
posted by saku at 18:28 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。